fc2ブログ

昨日の様子





少~しだけ マシになったかな(。-_-。)


遠くから飼い主を呼ぶように鳴いたりするようになった

ナデナデもさせてもらえるけど やっぱり時々びくびくっΣ(゚д゚lll)




時間が解決してくれるのか?

よし 親睦をはかろう・・・(´;ω;`)





夕方 家に帰ってもお迎えに来てくれないさつきに ファーミネーターを見せる


いつもなら飛んでくるけど 鳴くだけでなかなか来ない・・・


それでもブラッシングしてほしい気持ちはあるようで・・・(。-_-。)




CIMG0488.jpg




気持ちいいねぇ~♪


でも 後ろからファーミネーターが視界に入るとダッシュで逃げたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ




CIMG0492.jpg




夜にはりくと取っ組み合いしてた




CIMG0525.jpg




ちょっと腰が引けてるように見えるけど・・・




CIMG0541.jpg




りくとは普通に過ごせてるようなので りくが原因ではないのかも




昨夜もご飯食べてお水飲んで トイレもして・・・


でもやっぱり 時々びくびくっΣ(゚д゚lll)





寝るときは 結構早めに飼い主の枕元へ来てくれた




CIMG0548_20140529093946652.jpg


驚かさないよう そっと撫でたらじっとしてた(´∀`)



飼い主がカメラを手に取って 体の向きを変えたらε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





CIMG0551_20140529093947da8.jpg





・・・逃げちゃった(´・ω・`)ガッカリ






びくびくってする回数はかなり減って来た


時々 飼い主が脱ぎ捨てた服とかパソコンデスクの下とか

『何かいる?』って感じで かなり警戒しながら近づいていく様子を見せる



やっぱり何かに怯えてるような気がするんだけど・・・何か体調に異変があるのかな(´;ω;`)





そんな風に寂しい夜を過ごしてましたが 飼い主の足元では・・・




CIMG0547.jpg





この無邪気な奴に癒されています(^^;








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

No title

まだビクビクが残ってるんですね
なにか神経症みたいになっちゃったのかな?!
ちょっと心配ですね~
体調に異変は私もちょっと思いました
ネットとかでも調べてみては?

No title

もしかしたら得体の知れない何かがいる・・・・・・・・・ってこわっ!!

何なんでしょうかねぇ、どこか痛いのかな?

獣医さんに行くのがストレスにならなければ一度診てもらうのもいいかもしれないですね(´・ω・`)

もちゅみさんへ


もちゅみさんにいただいたコメントで、もしかして体調に何か!?と思いました(´;ω;`)

神経症とかって猫でも診断できるんでしょうか・・・


ネットで調べてみたんですが、高いところから落ちたりしてビクビクするようになった例はありました。

毛玉を吐いていた部屋にはそんなに高くない机くらいしかないんですが
何せ現状を見ていないので、何があったか分からないですよね(。-_-。)

少しずつマシになってきています。 
ご心配と助言、ありがとうございます!

のんさんへ


得体の知れない何が我が家にいるのっっ!?(゚д゚lll)
見えない・・・何か?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

病院はかなりストレスになると思うので様子を見てるのですが
日常生活は出来てるし、歩いたり走ったり、りくと取っ組み合いも出来てるし(。-_-。)

内臓なら分からないですもんね(´;ω;`)


病院も検討してみます。 ありがとうございます!

Secre

プロフィール

Author:nao

最新記事
さつき
りく
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
お友達リンク
QRコード
QR