fc2ブログ

毎朝5時起き




お外を一緒に見たり



image0_20220426165624744.jpeg



おもちゃで遊んだり


image1_20220426165626d8d.jpeg



目的が同じ時は 

距離が近くても大丈夫になってきた(^-^)



でもまだまだシャーッ!て言われてるゾイ・・・(^^;






先日 飼い主が居間で寝てしまってて

ふと目が覚めると




image4_20220426165629251.jpeg


image3_2022042616562775b.jpeg


足の間で寝てた ( ˆmˆ )

基本は甘えたいんだろうけど

さつきとりくがいるから我慢してるのかな?




普段の就寝時は

飼い主の顔の左側にさつき

飼い主の足元にりく



ゾイは別の部屋で寝てるかな(。-_-。)



でも何故か 

毎朝5時頃になると

ゾイは寝室にやってきて

く~んく~んと鳴きだす(メインクーンは鳴き声が小さいの?)





さつきのウーッ!フーッ!シャーッ!で

追いかけっこが始まる





ゾイが来てから飼い主は毎朝5時過ぎに起こされてる (-_-)゜zzz…









人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



りく10歳



昨日4月20日 

りくは10歳になりました(・ω・ノノ゛☆パチパチ



image4_20220416113357391.jpeg



4歳ゾイと楽しく遊ぶ10歳りく


人間で言うと32歳と56歳 (´▽`*)





ゾイに追いかけられ 上に乗られ

鳴きながら逃げてます 三 (lll´Д`)




さつきとりくも

2匹共 ゾイのいる環境には慣れてきたみたいだけど



image4_2022042017331132a.jpeg


注目の先に



image5_202204201733138a5.jpeg


ささっと通り抜ける感じが

まだまだよそ者感が満載 ( ˆmˆ )



ゾイが遊び盛りなので

じゃらしを振る機会が増えたんだけど



image0_20220420173236175.jpeg



10歳さつきも遊ぶのが楽しくなっているようで



image1_2022042017323898b.png


そこへゾイが混じると(ブレブレ画像ですが)



image2.png




さつきのシャーッ!とパンチが入って

驚いてお腹見せるゾイくん 笑



image3_20220420173241061.png




初挑戦! 動画でどうぞ(TV音注意)









あぁぁ・・・スマホは横向きにして撮影しないといけなかったみたい(。-_-。)

今後気をつけますm(_ _)m









人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





距離間





りくの風邪の症状も治ってきて

普通にニャーと言えるようになった(^-^)




で・・・我が家の3にゃんですが



image0_20220413102251562.jpeg



ご飯食べる時とか



image2_20220413102254405.jpeg



おもちゃで遊ぶ時とか



少し距離を縮めても平気になってきた(´▽`)




でも基本さつきが男の子達に対して ウー!フー!シャー!なので

ご飯や遊びじゃないときに距離を詰められると

さつきパンチが炸裂する (^^;



男の子たちは仕返しはせず 体を引き気味にしてさつきパンチを浴びる(。-_-。)



一番体の小さいさつきだけど

そこはやはりお姉さんで

我が家では一番強いのかな(^-^)




今朝の3にゃんの距離感はこんな感じ




image0 (1)



飼い主の膝の上にりく



image1_20220413102252150.jpeg



飼い主の隣にさつき



image2 (1)


少し離れて窓下にゾイル


image3 (1)



まだまだフーシャーの連続だったり

遊びたいゾイがさつきとりくを追い掛け回してギャー!って声も聞こえるけど



ゆっくりでいいから 

こんな風な穏やかな時間が増えますように(>人<;)








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





病院へ




さつきの声がダミ声になっていたんだけど

りくも声がカッスカスになってしまって

ほとんど声が出ない(;´д`)



みんなフーシャー!言いすぎてるのか?と思いきや

りくは咳も出てるし えづいてるし

なんか元気がない気がする(。-_-。)




てなわけで りくさんは病院へ




image3_202204080917027ac.jpeg



キャリーに入れるといつも暴れて大鳴きするけど

声がかすれて大きな声が出ない( ;∀;)




猫風邪でしょう・・・てことで抗生剤をもらった

さつきの声変わりも風邪かも?ということで2猫分






image0 (1)





病院疲れでタワーでお休み中



image1_20220408091632bbb.jpeg



ゾイは元気で ぐっすり就寝中



image2_20220408091636e99.jpeg



それを見下ろすさつきさん (^^;




一人で3猫見守るのって・・・結構大変(。-_-。)







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





さつきの声変わり








ゾイはマイペースで

若くて遊びたい盛りなんだけど



先住のさつきとりくは10歳前後なものですから

ゾイのパワーについていけない上に

まだまだ慣れていないようで

ストレスがかなりかかっているように思う(。-_-。)



申し訳ない気持ちでいっぱいだけど

できれば馴染んで欲しいというか

それ以外の選択肢がないので



極力さつきとりくを甘やかせて

ゾイがあまりにも好奇心旺盛に近づいていくと

ダメ!と首根っこ掴んで落ち着かせたりしてます(。-_-。)



image1_2022040516182212a.jpeg


距離が近くなると


image2_202204051618232fd.jpeg


ムカつくのか興奮して敷物バリバリしちゃうりく (^^;


image5_202204051618434aa.jpeg



ゾイの視線の先には



image4_202204051618266a6.jpeg


追い詰められたさつきが (^^;



image3_20220405161824ff6.jpeg



もう少し距離取らないと

さつきはフーシャー!してしまう(;´д`)





夜にさつきが眠たくなって

お布団から飼い主を呼ぶときの声が

昼間にシャーシャー言いすぎて

ダミ声みたいになっちゃった( ;∀;)



長毛猫さんの抜け毛って

短毛と全然種類が違うのね

飼い主の服に付く毛が・・・大きな毛玉のようなものに変わってびっくり(^^;







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





ゾイの性格



ゾイルという名前が呼びにくくてm(_ _)m

ゾイ! と呼んでいます




1ヶ月お世話してみて分かった性格や特徴は・・・



思った以上に人懐っこい(^-^)

甘えん坊(我が家に来てからはまだ遠慮してるけど)

構ってちゃんでさつきとりくのストーカーをする(まだ若いからかも?)

遊ぶの大好き(おもちゃ破壊する)

水で遊ぶ(何度もキッチンが水浸し)



image1_202204011614048bf.jpeg


これで水を飲んでいたのに 我が家に来たらコレ



image2_2022040116140620b.jpeg


昼間に倒されていることが多い(;´д`)

手ですくって飲むこともある



鳴き声が小さい

食事に執着がないけど りくが食べだすとちょっと食べたくなる(´▽`*)




image1_20220331110326b93.jpeg




昨夜は寝室でこんな感じの距離感


image5_20220401161408f6a.jpeg


夜中は娘不在のロフトベッドの上で寝てるけど

時々寂しくて降りてくるのか?

さつきが唸りだして眠れない(。-_-。)



先住猫のさつきとりくが緊張感を持ってるのに

ゾイは全く感じてないような・・・

マイペースでおおらかな子です(^-^)








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





プロフィール

Author:nao

最新記事
さつき
りく
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お友達リンク
QRコード
QR