fc2ブログ

賢くなった





今朝の2にゃんず






CIMG4443_20131203101658401.jpg




飼い主の寝場所が狭くなって 身動き取れなくて


何とな~く腰や背中が痛かったりする(+。+)






先日 帰宅したら玄関に猫砂袋を引っ張り出してて 砂まみれでえらいこっちゃーでしたが



昨夜の夜中 食品庫の扉が開いているのを見つけ

下段で猫砂袋が破られて またもやえらいこっちゃーになってた(-"-) 






食品庫は 普段からりくが入りたくて仕方ない場所


物を取り出すために一瞬開けると 入りたくてダッシュでやってくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


りくにとっては興味のあるものがたくさんで 宝の山なのである(^^;





ドアはきちんと閉めなきゃなぁと反省しておりましたら・・・




CIMG4420.jpg





りくーそんな所でごろんして どうしたの?(´・ω・`)




CIMG4421.jpg





あーっ! トビラ開けようとしてるやろ(-"-) 





CIMG4422.jpg




えーほんとに?





CIMG4424.jpg





古いアパートの食品庫で かなり隙間があるし閉まり具合も悪いから


もしや・・・りくが自力で扉を開けたな(-.-;)






CIMG4432.jpg




虎視眈々と狙っておるな(-"-) 





CIMG4434.jpg




あーやっぱり手入れてる!




CIMG4436.jpg





CIMG4438.jpg




ヤバいヤバい! しっかり閉めないと!




CIMG4439.jpg




前回の玄関散乱も 昨夜のイタズラも


りくが自力で扉を開けて 猫砂の袋を噛みちぎったと判明(´;ω;`)








りく・・・賢くなりましたね_| ̄|○








↓ 今日もお留守番の2ニャンズへ 2つポチッとお願いします





人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





↓ 上記ポチッが面倒な方は 拍手でも励みになります~
スポンサーサイト



コメント

賢いね^_^

りくちゃん 賢いヮ~(~_~)
うちのこも引き戸なら開けますが、
ドアは、さすがに開けられないようです
隙間に上手に手を入れて、開けるんですね~
対策として、砂は別の場所に収納した方が
良いのではないでしょうか?

mamaさんへ


見た時は驚きました、りくがこんなこと出来るんだ~って(^^;

本日のお昼に帰宅しましたら、また扉が開いてまして砂散乱が拡大 _| ̄|○

賢くなったねって褒めたいところですが・・・複雑です。
まぁ人間の子供も同じようなことしますし、仕方ないんでしょうね(´;ω;`)

取り急ぎ砂は上段の奥へ移動させてきましたが、そこも気付かれちゃうでしょうか・・・
匂いなどで分かっちゃうんでしょうか(-.-;)

これから猫砂は、袋何重にもして食品庫には置かないようにします(>_<)


mamaさんのところは引き戸開けるんですね!
我が家がいずれそうなってしまったら、もう砂の隠し場所がなくなってしまう~!!


No title

わぉ〜!!すごいですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
賢い!でもこれから対策が大変ですね(;^_^A
隙間から手を入れて開けていたら、隙間をうめるとか??難しいですね~_~;
私も色々とちくわと格闘してきましたが、やっと最近落ち着いてきました( ̄▽ ̄)

ちくわママさんへ


とりあえず本日は、ペットボトルの入った箱を扉前に置いてきました(^^;
何か対策を練らないと・・・ですよね(ーー;)

ちくわ君も色々やらかしたのですね( ̄▽ ̄)
どこも同じですねぇ~(;´д`)



Secre

プロフィール

Author:nao

最新記事
さつき
りく
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お友達リンク
QRコード
QR