りくが 押入れのふすまを開けられるようになってしまった(。-_-。)

入り込んでも大丈夫な場所なので まぁ目をつぶるとしよう(^^;
昨夜 大きな荷物が届きました(*゚▽゚*)
中身を撮り忘れましたが・・・キーボードです♪
(娘ちゃんの合格祝いに
パパさんからいただきました~ありがたいことです(^^;)

さっそく りくのチェックが入る( ̄▽ ̄)

下宿先に置けるスペースはあるのかな(;一_一)
大きな荷物が届いて さつきはといいますと・・・

好奇心旺盛なりくと 警戒心の強いさつき
性格の違いが出ますな( ̄▽ ̄)
↓ 今日もお留守番の2ニャンズへ 2つポチッとお願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村↓ 上記ポチッが面倒な方は 拍手でも励みになります~
スポンサーサイト
りくちゃん、好奇心旺盛ですね~♪
押し入れの戸も開けられるようになったんですね(^_^;)
うちのこも、軽い戸なら、上手に開けますよ、困ったもんです。
ダンボールに入ってみるのも、りくちゃんなんですね~
うちは、チャコです(=^・^=)
こもは、結構、警戒心も強いようですね~さつきちゃんと一緒かな?
一度開けると
後は、平気であけますよね~
我が家でも、開ける子が居るので・・・
困ってしまう事が・・・
追い入れ開けれるけど
リビングの戸が開けられない
リビングの戸は開けれるけど
押入れは開けられない
色々いて、面白いです
娘ちゃんの合格祝いですか~
めでたいですね~
キーボードいいですね~
箱は、さつきちゃんと、りくちゃんへですね~
りくちゃんは、まだ慣れないかなぁ~?
チャコちゃんとりく、こもちゃんとさつきが似てるんですね♪
一緒に暮らしてても性格はそれぞれですね(^O^)
それはそれで面白いし可愛いんですけど(^^)/
開けられるドアと開けられないドア・・・
開けていいドアと開けてはいけないドア・・・
きっと反比例?(^^;)
ドア対策、なかなかないので
開けてもいいようにするしかないですよね(^^)/