fc2ブログ

改善したいのです





朝は飼い主のお膝でいちゃいちゃのりく (´∀`*)





CIMG5167.jpg





背中が冷たいのでナデナデ~






夜中にふと目が覚めると 床置きベッドでりくが寝てた(-_-)゜zzz…


フラッシュは可哀想なので電気を付ける n[◎]コω・`) ●REC





CIMG5156.jpg




寝ぼけてる~睡眠の邪魔したかも(^^;



背中が寒そうだったので 敷いてたひざ掛けを折りたたんでかけてあげた



CIMG5158.jpg




ひざ掛けの下に2つの湯たんぽを設置してるけど

夜中に触ってみると 既に温かくない(;´д`)



寝室はかなり温度が下がるので 丸まって寝ると背中が寒そう{{ (>_<) }}



真冬は室内の結露で窓枠の下の方が凍ったこともある Σ(゚∀゚ノ)ノ



さつきは昨夜は押入れ設置のベッドで寝てた

こちらは湯たんぽ全く無しだけれど 場所が高いのでそんなに寒くないんじゃないかと思う

大体は飼い主のお布団の中で一緒に寝てるし問題ない



りくのこのベッド状況 真冬までに何かしら改善できないだろうかと思ってる(-.-;)








↓ 今日もお留守番の2ニャンズへ 2つポチッとお願いします





人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



コメント

No title

部屋の中でもそんなに寒いんですね
うちも夜寝る時や昼間でも
とにかく気付くとおふみ用のあんかは
チンして温めてます
うちは窓枠が凍るまではないけど
それでも寒いと心配しちゃいますよね
さつきちゃんは一緒に寝ることも多いんですね

もちゅみさんへ


そうなんですよー古いアパートなので隙間だらけ(T ^ T)
寝室が北側なのでかなり冷えると思います。

ネコ用の羽毛掛け布団とかないですかねー(⌒-⌒; )

もちゅみさんみたいにこまめにチンしなおすしかないのかな´д` ;

No title

夜ってすごく寒くなりますよね…。

うちは暑くならないように調節して電気あんか入れたりしちゃいます。。

でも一緒のお布団で寝られるのが人間も猫も暖かくて癒されるし一石二鳥ですよね^^

のん。さんへ


やっぱりあんかとかホットカーペット的なものが必要でしょうかね・・・

ちょっとネット検索してみます(^-^)/


りくは明け方にちょこっと布団に潜り込んでくるくらいなので、夜中心配になります(-.-;)

外猫ちゃんはもっと寒くても頑張ってるんだから
家猫が室内で凍えるようなことは無いと、思ってはいるんですけどね(^^;


そういうのも含めて、引越しがしたいですヽ(;▽;)ノ
Secre

プロフィール

Author:nao

最新記事
さつき
りく
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お友達リンク
QRコード
QR